グルメ
PR

ランディーズドーナツの待ち時間はどれくらい?整理券の配布状況は?【日本初上陸】

ランディーズドーナツの待ち時間はどれくらい?整理券の配布状況は?
つむぎ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

2025年5月15日、ついに、アメリカ・ロサンゼルス発の人気店「ランディーズドーナツ」が日本に上陸しました!

SNSを中心に注目が集まり、初日から大行列ができているようです。
「行ってみたいけど、どのくらい並ぶの?」「整理券はある?」「混雑を避けるには?」と気になっている方も多いのではないでしょうか?

今回は、実際の待ち時間整理券配布の状況混雑を避けるコツなどを詳しくご紹介します!

スポンサーリンク

ランディーズドーナツが日本初上陸!

ランディーズドーナツは、1952年創業の老舗ドーナツ店。

アメリカでは、ロサンゼルスを中心に25店舗を展開し、近年は韓国、フィリピン、サウジアラビア、メキシコなど海外でも続々オープンしています。(2025年5月10日時点)

特にロサンゼルス国際空港近くにあるアメリカ1号店の直径10mの巨大ドーナツ看板は、古くから街のシンボルとして親しまれています。

映画『アイアンマン2』でも登場しているので、見覚えのある方も多いのでは?

そんなランディーズが、ついに日本に上陸!
1号店は、東京・代官山駅から徒歩4分のところにオープンしました。
すでに多くにテレビやSNSで取り上げられており、初日から長蛇の列ができたほどの盛況ぶりです。

ランディーズドーナツの待ち時間はどれくらい?

アメリカで大人気のお店。
一体、どれくらい並ぶのか気になりますよね!

SNSの情報をもとにまとめました。

オープン初日はなんと最大7時間待ち!?

オープン初日の朝は、先頭の人は前日の終電で並び始めたそうで、開店3時間ほど前から行列ができており、ピーク時には最大7時間待ちという情報も。

オープン前から並んで7時間待ちはすごいですね。
かなり長時間並ぶのを覚悟していかないと、大変そうです。
水分や日傘など暑さ対策も欠かせませんね。

整理券はある?何時から配布?

長時間並ぶとなると、整理券が配布されているのかも気になりますよね。

こちらもSNSの情報をもとにまとめました。

整理券の配布状況

ランディーズドーナツでは、整理券の配布が行われています

現在は、待機列が長くなると配布するシステムですが、用意したドーナツの完売が予想される人数に達すると整理券の配布が終了していまうので、開店前から並んでおいた方がよさそうです。

整理券の配布は何時から?

ランディーズドーナツの営業時間は、11時からなのですが、
SNSによると、初日は開店約30分前から整理券の配布が開始されたようです。

初日の整理券は、開店時間11時頃に配布が終了してしまったようです。

やはり日本初上陸ということで、整理券もあっという間に終わってしまったようです。
オープンしたばかりの土日祝日は早めに整理券の配布が終わってしまう可能性が大なので、公式SNSやXで情報をチェックしておくと安心です。

整理券があっても必ず購入できるわけではない

ランディーズドーナツの整理券は、購入を約束するものではありません。

待機場所に限りがあるため、書かれた時間に待機列に並ぶための整理券です。

整理券に書かれた時間に、待機列に戻ってもすぐに入店できるわけではなく、そこから2~3時間並びます。完売の可能性もゼロではありません。

X検索機能を使って、リアルタイムで様子を調べるのがおすすめです。

まとめ

日本初上陸したランディーズドーナツは、日によって異なりますが、かなりの待ち時間が発生しています。

待機列に並ぶための整理券の配布が行われていますので、早めの来店とSNSチェックで整理券をゲットしましょう。

ランディーズドーナツ基本情報
  • 住所:東京都渋谷区代官山町13-1 LOG ROAD DAIKANYAMA L2棟
  • 営業時間:11:00~19:00
  • 定休日:無休
  • 席数:40席(テラス席含む)
  • 公式サイト:https://randysdonuts.jp/
スポンサーリンク

error: Content is protected !!
記事URLをコピーしました